感染症対策をご検討の方
災害時の感染症リスク
災害によるライフライン停止後…

生活を維持するため集まった住民で
避難所は過密な状態に。

人の集まるところでは感染リスクが
高くなってしまうかもしれません。
日常生活を維持するための対策を
事前から行うことで
在宅避難に備える事もできます。


衛生対策
衛生資材
感染症の蔓延を防止するためには、衛生的な環境保全が重要です。手や体を衛生的に保つことで感染症リスクを低減させることにつながります。

備蓄におすすめの
衛生対策商品
各種、基軸商品のご紹介です。
携帯トイレ
複合災害とトイレ

日本トイレ研究所と共同で、複合災害とトイレをテーマとした冊子を作りました。
こちらからご覧ください。
※出典:日本トイレ研究所
災害対策コラム
災害対策事業 お客様サポート
-
よくあるご質問
-
商品一覧/カタログ
ご希望の方 -
事例・実績1982年7月設立から4分野で、
自治体540ヵ所、企業475ヵ所、
取扱店10,000ヵ所以上の
実績の御案内
商品や弊社についてお問い合わせは
ホームページでの
お問い合わせをご希望の方